【二十四節気を楽しむお漬け物】

東京都中央区にある老舗のお漬け物「喜多福」 @kitafuku.tokyo
のサイトでこの立春より
【二十四節気を楽しむお漬け物】ということで
お漬け物と合わせたい献立メニューやお漬け物を使った
レシピなどをご紹介します

喜多福のおつけものは松屋銀座でも買えます
第1回目の立春は旬の白菜のお漬け物を
まるごと鍋に入れて豚肉と一緒に煮込む
中華の「酸菜白肉鍋」

二十四節気という暦は
なんと中国の春秋戦国時代の頃に成立したのだとか!
(漫画「キングダム」のあの時代ですね!
あの登場人物たちも、この暦で季節を感じていたなんて感慨深い…)
二十四節気では立春(2月3日)から一年が始まります

寒い冬から春に転じ始める頃から始まる一年

色々な芽が出て育ち
美しい花が咲き実がたわわに実る一年になりますように

Posted by Intagrate Lite

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.